< 相談室での流れ >
 1.赤ちゃんの体重をはかりながら、現在の授乳間隔などをお聞きします。      2. 乳房の状態を確認せていただきます。      3. 授乳する必要がある場合は、まず行い授乳姿勢、抱き方、吸わせ方の確認、チェックをします。  4. 乳房マッサージを行います。      5. 今後、気を付けて頂きたい事をお話します。    
 ☆ つまりやしこりなどのトラブル、卒乳ケアの場合は、お話を伺った後、乳房ケアにうつります。  

2009年09月27日

はじめての離乳食講座

焼津市のたかくさ保育園にてicon25

「はじめての離乳食講座icon28」が開催されます。


内容は、講義プラス簡単な実習があるそうです。face01

但し、定員があるようですので、

たかくさ保育園(0546295430)に詳細は、お問い合わせ下さい。


すみません。face07

10月26日の予定でしたが、講師の方の都合で日時が変更されるようです。



  


Posted by おっぱいライフサポーター片山明子  at 09:34Comments(0)その他