< 相談室での流れ >
1.赤ちゃんの体重をはかりながら、現在の授乳間隔などをお聞きします。
2. 乳房の状態を確認せていただきます。
3. 授乳する必要がある場合は、まず行い授乳姿勢、抱き方、吸わせ方の確認、チェックをします。
4. 乳房マッサージを行います。
5. 今後、気を付けて頂きたい事をお話します。
☆ つまりやしこりなどのトラブル、卒乳ケアの場合は、お話を伺った後、乳房ケアにうつります。
2013年03月20日
4月は、
藤枝のおやこ館で 「子育てほっとサロン」や子育て講座 「にこにこほっぺ」 を行っているのをご存知ですか?
内容は、
✿ 子育てほっとサロン
4月15日(月)10:40~12:00 無料 予約してください 託児あります
子育てに困っていること 疑問に思うこと なんでもママ同士でお話ししてみませんか
✿ にこにこほっぺ ~新米ママのための 食育サロン~
4月4日(木)10:40~12:00 無料 予約はいりません
「きょうから すぐできる ココロを育てる 食卓づくり」
講師:管理栄養士 中野ヤスコ
♪お話のあとは・・・質問&座談会コーナー♪
4月15日の子育てほっとサロンに参加させていただこうかな、と思っています。
おっぱいのこと、赤ちゃんの成長についてなど気になることをお話しましょう
興味のある方はいらして下さいね。
内容は、
✿ 子育てほっとサロン
4月15日(月)10:40~12:00 無料 予約してください 託児あります
子育てに困っていること 疑問に思うこと なんでもママ同士でお話ししてみませんか
✿ にこにこほっぺ ~新米ママのための 食育サロン~
4月4日(木)10:40~12:00 無料 予約はいりません
「きょうから すぐできる ココロを育てる 食卓づくり」
講師:管理栄養士 中野ヤスコ
♪お話のあとは・・・質問&座談会コーナー♪
4月15日の子育てほっとサロンに参加させていただこうかな、と思っています。
おっぱいのこと、赤ちゃんの成長についてなど気になることをお話しましょう

興味のある方はいらして下さいね。