< 相談室での流れ >
 1.赤ちゃんの体重をはかりながら、現在の授乳間隔などをお聞きします。      2. 乳房の状態を確認せていただきます。      3. 授乳する必要がある場合は、まず行い授乳姿勢、抱き方、吸わせ方の確認、チェックをします。  4. 乳房マッサージを行います。      5. 今後、気を付けて頂きたい事をお話します。    
 ☆ つまりやしこりなどのトラブル、卒乳ケアの場合は、お話を伺った後、乳房ケアにうつります。  

2008年05月30日

立ち止まって

 ずっと私にできることはなんだろうって考え続けていました。face06

以前は、どうしようとあれこれ考え時間が経っていったけど

それじぁいけない、と思うようになって、

考えるよりまずやってみようと思い、いろんなことにチャレンジしてきました。

その結果が・・・・・今の私。

やりたいのに、それを活かせないicon11

やりたい時は、わくわくどうしたらできるかな、どうしたらよろこんでもらえるかなって考えて

そんな瞬間がとても自分にとって楽しかった。icon12

でも、やり始めると時間に追われてしまい、こなしていくことで精一杯になっていたらしい。

それでは、楽しいことが楽しくなくなってしまう・・・ということにようやく気が付いた。

立ち止まって振り返ること、大切ですね。

遅かったけど、今気がつけて幸せicon06

このままいっていたら・・・疲れた私でおわっていたかもしれない。


これからは、相談室の時間をゆったりとicon12とっていこうと思っています。face01

そして、他で行っているお仕事は、ふやさずにちょっとセーブします。
  


Posted by おっぱいライフサポーター片山明子  at 23:04Comments(4)相談室

2008年05月27日

6月13日は、・・・



デトックス☆クッキング vol.1

講師: 中野ヤスコ (管理栄養士・食の学び舎 くるみ代表)

マタニティや産後のママ達のカラダの悩みの上位を占めるのが

「便秘」 「貧血」 「体重」です。

*パパもにっこりface01 「キムチチヂミ」

*ひじきとささみのサラダ icon28 を作ります。

赤ちゃんがおなかにいる間はもちろん、生まれてからも

ずっと、ママ自身にも赤ちゃんにも不足しやすい大切な「栄養素」です。

楽しく簡単にicon06おいしく食べるコツもお伝えします。


日時: 6月13日 9:30~11:30

場所: 焼津市総合福祉会館 3階 中会議室

参加費: 2000円

申し込み: icon30cococolo@hotmail.co.jp
       お名前、連絡先、お子さんの予定日または誕生日を記入して下さい。  


Posted by おっぱいライフサポーター片山明子  at 23:57Comments(0)

2008年05月18日

普段から・・・

ベビーマッサージは、皆さんが自然に行っていること、

例えば、子どもの頭をなでたり、おなかをさすったりすることが基本です。

手を通し伝わる温もりは、心地よく安心できます。face01

それは、ふれることで手を通し愛情やその人の気持ちが、伝わるからではないでしょうか。

自分を愛おしく、優しくつつんでくれる手は、より安心感が増しicon06

逆に、ココロが自分に向いていず、やるだけのときは安心感が得られません。face07

ですからベビマを行う時は、自分に余裕がある時、全身を行わなくてもよいのです

きちんとお子さんと向き合っておこなえば・・・icon06。  


Posted by おっぱいライフサポーター片山明子  at 10:04Comments(2)ベビーマッサージ

2008年05月17日

場所

 相談室の場所ですが、サッポロビールより高草山のふもとの方です。

静岡方面から来る方は、150号バイバスのトンネルをぬけて

3つ目の信号(宇佐美GSがあります)を右に曲がります。

曲がるとすぐに信号がありますのでそれを右折します。

そして、東名のガードをくぐり、すぐを左に曲がります。

右手に家が並んでいるので一軒目を右に曲がると相談室の看板がわかります。


焼津、藤枝方面から来る場合は、

150号バイバスを静岡方面に来ると、左側にファミリーマート(サッポロビールの近く)がありますので

ファミリーマートを過ぎてすぐを左に曲がってください。

そして、まっすぐにくると東名のガードがありますので、くぐってすぐを左に曲がります。

右手に家が並んでいるので1件目を右に曲がると看板がわかります。



住宅地の中にありますので、わかりにくいかもしれませんが、

わからなければ電話をいただければでますので言って下さい。
  


Posted by おっぱいライフサポーター片山明子  at 10:00Comments(0)場所アクセス

2008年05月16日

静岡よりなんです~

 焼津というと、静岡の方からは遠いと思われがちですがicon10

うちは、150号バイバスのトンネルを貫けてすぐなので

意外かもしれませんがface08

安倍川、用宗の辺りからは、

車で移動でしたら近いかも!です。 face01 


静岡の皆様も!焼津、藤枝の皆様も!片山母乳相談室、

そしてこれからマタニティヨガ、ベビーマッサージもしていきますので宜しくお願いします。icon06  


Posted by おっぱいライフサポーター片山明子  at 21:52Comments(0)相談室