< 相談室での流れ >
 1.赤ちゃんの体重をはかりながら、現在の授乳間隔などをお聞きします。      2. 乳房の状態を確認せていただきます。      3. 授乳する必要がある場合は、まず行い授乳姿勢、抱き方、吸わせ方の確認、チェックをします。  4. 乳房マッサージを行います。      5. 今後、気を付けて頂きたい事をお話します。    
 ☆ つまりやしこりなどのトラブル、卒乳ケアの場合は、お話を伺った後、乳房ケアにうつります。  

2015年01月05日

あけましておめでとうございます。


本日から仕事始めです。

今年もよろしくお願いします face17


毎月一回行っている無料相談は、

奇数月は藤枝、偶数月は焼津で行っています。



1月は、15日(木曜日) 10時40分から1時間位

藤枝おやこ館で行います。

1対1ではありません。

気になることがある方、みんなでワイワイface22と話します。

気軽にいらして下さい emoji51







  


Posted by おっぱいライフサポーター片山明子  at 19:15Comments(0)