< 相談室での流れ >
 1.赤ちゃんの体重をはかりながら、現在の授乳間隔などをお聞きします。      2. 乳房の状態を確認せていただきます。      3. 授乳する必要がある場合は、まず行い授乳姿勢、抱き方、吸わせ方の確認、チェックをします。  4. 乳房マッサージを行います。      5. 今後、気を付けて頂きたい事をお話します。    
 ☆ つまりやしこりなどのトラブル、卒乳ケアの場合は、お話を伺った後、乳房ケアにうつります。  

2012年01月27日

B-fitさんとのコラボセミナー

1月25日、妊婦セミナーが無事に終わりましたface22

整体院 B-fitさんとのコラボ企画でしたが、私もと~っても楽しかったです。

やはり自分のカラダを知ることはとても大切!と思いましたし、

妊娠する前に知っていたらもっと、赤ちゃんのためにも

お母さんのためにも楽になるのになぁ~と痛感しました。


次は、3月に企画しています。お楽しみにface02  


Posted by おっぱいライフサポーター片山明子  at 18:29Comments(0)マタニティ講座