< 相談室での流れ >
1.赤ちゃんの体重をはかりながら、現在の授乳間隔などをお聞きします。
2. 乳房の状態を確認せていただきます。
3. 授乳する必要がある場合は、まず行い授乳姿勢、抱き方、吸わせ方の確認、チェックをします。
4. 乳房マッサージを行います。
5. 今後、気を付けて頂きたい事をお話します。
☆ つまりやしこりなどのトラブル、卒乳ケアの場合は、お話を伺った後、乳房ケアにうつります。
2008年04月08日
新聞 ☆

静岡新聞にプレママ☆Cute主催のイベントの記事がのりました。
まだ受付ていますので、お気軽に申し込み下さい。
初めてのママだけでなく、二人目でもOK!お子さんと一緒にどうぞいらして下さい。
Posted by おっぱいライフサポーター片山明子
at 14:32
│Comments(2)
妻はスポーツ系ではないので少々不安もあった様子ですが、楽しくリラックスして出来て大変喜んでいました。
初日と云う事もあり、皆さん初対面で緊張もあったみたいですが、今後「なごみタイム」がとかがあればイイな~なんて言ってました。
月2回ですが、こらからの楽しみが出来た様子で、とても良かった思います。
奥様に喜んでいただけて嬉しいです。今後は、ヨガの中でも二人組みでストレッチしたりして、お友達ができていくと思います。前々回の方たちは、今でもお付き合いしているようです。
ヨガに来てよかったといっていただけるようにがんばります。☆