< 相談室での流れ >
1.赤ちゃんの体重をはかりながら、現在の授乳間隔などをお聞きします。
2. 乳房の状態を確認せていただきます。
3. 授乳する必要がある場合は、まず行い授乳姿勢、抱き方、吸わせ方の確認、チェックをします。
4. 乳房マッサージを行います。
5. 今後、気を付けて頂きたい事をお話します。
☆ つまりやしこりなどのトラブル、卒乳ケアの場合は、お話を伺った後、乳房ケアにうつります。
2009年02月18日
3月になったら
おしゃべりTimeをかねて
久しぶりに産後ヨガを開催しようかな!と思っております。
もちろんお子様連れOK!
ワイワイ、ガヤガヤYogaするのもよいではないでしょうか?
カラダをヨガで動かしたら、みんなでお話してリフレッシュ
なんていかがですか?
(1時間半位で考えております。)
日時、場所等が決まったら、また募集しま~す。

久しぶりに産後ヨガを開催しようかな!と思っております。
もちろんお子様連れOK!
ワイワイ、ガヤガヤYogaするのもよいではないでしょうか?
カラダをヨガで動かしたら、みんなでお話してリフレッシュ

(1時間半位で考えております。)
日時、場所等が決まったら、また募集しま~す。