< 相談室での流れ >
1.赤ちゃんの体重をはかりながら、現在の授乳間隔などをお聞きします。
2. 乳房の状態を確認せていただきます。
3. 授乳する必要がある場合は、まず行い授乳姿勢、抱き方、吸わせ方の確認、チェックをします。
4. 乳房マッサージを行います。
5. 今後、気を付けて頂きたい事をお話します。
☆ つまりやしこりなどのトラブル、卒乳ケアの場合は、お話を伺った後、乳房ケアにうつります。
2009年01月25日
マタニティ パパ・ママ教室
ただいま考え中
なのですが・・・・。
両親教室は、一般的に土日でやられていることが多いですよね。
でも、うちもそうなんですが、パパが土日は休みではない仕事もあるんです。
そんな訳で、平日に企画しようと思っています。(2月終わり頃)
ご夫婦で聞きたいこと、体験してみたいことがあったら
ぜひ、ご意見をお聞かせ下さい。
お産の時に、旦那さんに知っておいて頂きたいことをおりまぜながら
お話していきたいと思っています。

両親教室は、一般的に土日でやられていることが多いですよね。
でも、うちもそうなんですが、パパが土日は休みではない仕事もあるんです。
そんな訳で、平日に企画しようと思っています。(2月終わり頃)
ご夫婦で聞きたいこと、体験してみたいことがあったら
ぜひ、ご意見をお聞かせ下さい。

お産の時に、旦那さんに知っておいて頂きたいことをおりまぜながら
お話していきたいと思っています。