< 相談室での流れ >
 1.赤ちゃんの体重をはかりながら、現在の授乳間隔などをお聞きします。      2. 乳房の状態を確認せていただきます。      3. 授乳する必要がある場合は、まず行い授乳姿勢、抱き方、吸わせ方の確認、チェックをします。  4. 乳房マッサージを行います。      5. 今後、気を付けて頂きたい事をお話します。    
 ☆ つまりやしこりなどのトラブル、卒乳ケアの場合は、お話を伺った後、乳房ケアにうつります。  

2008年01月22日

頭が痛い

今までのつけがまわってきた感じ face07

確定申告の準備におわれています。icon10

早めに終らせたい性格なのですが、

毎日こつこつは、苦手です。 face10

でも、あともう少し・・・・がんばろうっと!  icon06  


Posted by おっぱいライフサポーター片山明子  at 20:21Comments(0)その他