< 相談室での流れ >
 1.赤ちゃんの体重をはかりながら、現在の授乳間隔などをお聞きします。      2. 乳房の状態を確認せていただきます。      3. 授乳する必要がある場合は、まず行い授乳姿勢、抱き方、吸わせ方の確認、チェックをします。  4. 乳房マッサージを行います。      5. 今後、気を付けて頂きたい事をお話します。    
 ☆ つまりやしこりなどのトラブル、卒乳ケアの場合は、お話を伺った後、乳房ケアにうつります。  

2015年10月10日

ママになるって

ママになるって、どんなイメージでしょうか?

お腹の中ですくすくと育つわが子、今なにしているの?

パパににてるのかな?

ママににているのかな?

幸せな想いが、満ちあふれてきます。icon06



その反面、初めて体験することは疑問がいっぱい!

でも、誰に聞いていいのかわからない。

そのままにしていると不安になってしまいます。

誰もが思うこと、それを言葉にするときっと心が軽くなります。

妊娠中でも産後でも安心して楽しくすごせるように、お手伝いできたらって思います。

face01声をかけて下さい。


 お待ちしています。icon06
  


Posted by おっぱいライフサポーター片山明子  at 17:30Comments(0)相談室