< 相談室での流れ >
 1.赤ちゃんの体重をはかりながら、現在の授乳間隔などをお聞きします。      2. 乳房の状態を確認せていただきます。      3. 授乳する必要がある場合は、まず行い授乳姿勢、抱き方、吸わせ方の確認、チェックをします。  4. 乳房マッサージを行います。      5. 今後、気を付けて頂きたい事をお話します。    
 ☆ つまりやしこりなどのトラブル、卒乳ケアの場合は、お話を伺った後、乳房ケアにうつります。  

2009年01月28日

これからも・・・

先週、天使の癒しさんにお会いしました。

お話しているだけで、癒されていく私でした。

これからも・・・

私がひいたカードです。

開いてびっくりface08

あまりに輝いて見えたのです。


今を大切にしていきます。face01




私自身にもいえることですが、相談室にくるママ達にも最近よく口にする言葉。

今、あなたにとって一番大切にしたいことはなんですか?



そう、今大切にしないといけないことを一緒にやっていきましょう。icon06



同じカテゴリー(その他)の記事画像
だっこひも
土日のマタニティフェスティバル
売りたいと思っています
かわいい
欲しかった物
Mo-House
同じカテゴリー(その他)の記事
 だっこひも (2016-10-12 12:00)
 子育て (2015-04-21 21:09)
 妊娠中に気をつけること ③ (2014-01-27 19:04)
 妊娠中に気をつけること① (2014-01-24 18:29)
 水道水 (2011-03-24 19:13)
 はじめての離乳食講座 (2009-09-27 09:34)

Posted by おっぱいライフサポーター片山明子  at 22:51 │Comments(0)その他

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
これからも・・・
    コメント(0)