< 相談室での流れ >
 1.赤ちゃんの体重をはかりながら、現在の授乳間隔などをお聞きします。      2. 乳房の状態を確認せていただきます。      3. 授乳する必要がある場合は、まず行い授乳姿勢、抱き方、吸わせ方の確認、チェックをします。  4. 乳房マッサージを行います。      5. 今後、気を付けて頂きたい事をお話します。    
 ☆ つまりやしこりなどのトラブル、卒乳ケアの場合は、お話を伺った後、乳房ケアにうつります。  

2008年01月17日

Mo-House

Mo-House
先日、Mo-Houseの漆畑さんが、わざわざ静岡からパンフレットを持ってきてくださいました。

Mo-Houseといえば、授乳服が有名ですが、私の頃はまだなかった・・・・と思います。face06

授乳時によいですよね。

出産祝いにママにプレゼントも素敵かも!


同じカテゴリー(その他)の記事画像
だっこひも
これからも・・・
土日のマタニティフェスティバル
売りたいと思っています
かわいい
欲しかった物
同じカテゴリー(その他)の記事
 だっこひも (2016-10-12 12:00)
 子育て (2015-04-21 21:09)
 妊娠中に気をつけること ③ (2014-01-27 19:04)
 妊娠中に気をつけること① (2014-01-24 18:29)
 水道水 (2011-03-24 19:13)
 はじめての離乳食講座 (2009-09-27 09:34)

Posted by おっぱいライフサポーター片山明子  at 18:54 │Comments(2)その他

この記事へのコメント
ご紹介ありがとうございます。
とても素敵な「相談室」ですね。
授乳、断乳、卒乳、自分のおっぱいに寄り添ってくださる助産師さんが
いらっしゃるのは、ママにとって本当に心強くありがたいです。
身体も心も癒されそうなお部屋で、私もケアを受けたくなりました。

モーハウス青山ショップが1月22日(火)テレビ静岡9:55~「ハピふる」に登場します。「『子連れで外出』が今、楽しい!」という30分の特集で紹介されるそうです。良かったらご覧ください。

モーハウスの授乳服で、ママが授乳を楽しむお手伝いになれば幸いです。
ありがとうございました。
Posted by モーハウス静岡出張所 漆畑 at 2008年01月21日 09:28
漆畑さん

テレビ見てみますね。楽しみです。
授乳をたのしんでできるなんて素敵です。これからもがんばって下さいね。
今後、コラボしてマタニティの会を開こうと思っています。また、紹介させていただきますね。
Posted by kata at 2008年01月21日 19:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Mo-House
    コメント(2)