< 相談室での流れ >
1.赤ちゃんの体重をはかりながら、現在の授乳間隔などをお聞きします。
2. 乳房の状態を確認せていただきます。
3. 授乳する必要がある場合は、まず行い授乳姿勢、抱き方、吸わせ方の確認、チェックをします。
4. 乳房マッサージを行います。
5. 今後、気を付けて頂きたい事をお話します。
☆ つまりやしこりなどのトラブル、卒乳ケアの場合は、お話を伺った後、乳房ケアにうつります。
2008年04月03日
FM-Hi出演
初めてラジオ局にはいりました。
初めて目にする雰囲気にドキドキ、ワクワク!緊張です。
「ひるラジ!静岡情報館」11:30~の子育てのコーナーに出演。
パーソナリティーの高田梨加さん、とても素敵ですね
高田さんのお陰で、拙い私の話も無事におわりました。
少々、不安が残りますが
・・・
こんな体験をさせていただいたことに感謝です。
最後に4月11日のマタニティイベントについて紹介させていただきました。
マタニティRoom ~ココロとカラダのリラックス法~
9:30~ からだ・食・ココロ、各々の専門家が素敵なマタニティLifeを過ごせるように応援します。

初めて目にする雰囲気にドキドキ、ワクワク!緊張です。
「ひるラジ!静岡情報館」11:30~の子育てのコーナーに出演。
パーソナリティーの高田梨加さん、とても素敵ですね

高田さんのお陰で、拙い私の話も無事におわりました。

少々、不安が残りますが

こんな体験をさせていただいたことに感謝です。
最後に4月11日のマタニティイベントについて紹介させていただきました。
マタニティRoom ~ココロとカラダのリラックス法~
9:30~ からだ・食・ココロ、各々の専門家が素敵なマタニティLifeを過ごせるように応援します。